明日はメディカルエステ肩こりセミナーPhase2を開催だッ!!

アカデミー日記

皆で次のPhaseへ。

明日はメディカルエステセミナー肩こり編です。

「首に特化して欲しい」という受講生からの声が以前あったので、そのようにしました。
ほぼ全員が再受講や再々受講や再々再受講なので、今回はほぼゼロスタートで作り直しました。

今までのものはPhase1として、今回をPhase2としてみました。
特にマスターメンバーにとってPhase1の内容は何度も学んでいるので、大幅改定です。
今回は胸郭出口についても触れていきます。
整形外科検査法を応用した(と言っても、とてもシンプルで簡単)エンタメ検査もあります。
筋力検査を使います。
必ずしも神経症状がなくても、使えます。
血管も関与する点では、手の冷えだってそうですし。
特に小胸筋症候群は巻き肩にも連関してくるし、肋鎖症候群も言ってしまえばデコルテ施術ですよね。
最近デコルテ・巻き肩セミナーをやっていた都合、そこが繋がってしまったのだ。
斜角筋は胸鎖乳突筋と共に副呼吸筋でもあるので、7ビューティー巻き肩セミナーの胸郭施術とも繋がる。
斜角筋の過緊張が第一肋骨の上方変位にも関与してくる。
第一肋骨と鎖骨は靭帯結合しておりますから、互いに影響し合っております。
そんなストーリーのもと、肩こりや首凝りを解消していきましょう。
既に骨盤・美脚矯正を勉強している方は、股関節の伸展制限からのストーリーもお伝えしますので(回内足からでも、どこからでもOKなのですが)、全身で胸郭出口の負荷を減らす方向に持っていけるようになります(明日は下肢の施術はありませんが)。

昨年よりカイロプラクティック関連の書籍を読み直しておりました。
凄く面白くて、今だからこそ活かせそうなものもたくさんあることに気づきました。
カイロはかなりマニアックなものもあり、そのまま活用は厳しいので、一部簡略、エンタメ化しました。
王道からは邪道だと怒られるかもしれませんが、通っているお客様が施術による身体の変化を楽しみながら良くなっていったら嬉しいでしょう。
私が圧迫部位を特定する際に使っていることなので、是非マスターしましょう。
慣れてしまえば、すぐできるので時間はかかりませんので。
明日は、新鮮な勉強になると思います。
今ひとり、興奮しております(^^ゞ

量的に午前中はほぼ座学になりそうな予感です。
一部削ろうかなとも考えたのですが、皆さんのポテンシャルにかけて、やること膨大です。
実技も新しいことが多いのでちょっと大変かもしれません。
明日も延長を視野に入れて置いて頂きたいですm(__)m

P.S.
頭がパンクしないように作っておりますのでご安心下さい。

明日は懇親会行く人いるのだろうか。
行ける人は安心してご参加下さい。
この2年ずっと通っているお店ですのでね(^_-)-☆

セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。
友だち追加

 

 

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事