花谷博幸先生主宰のPCC-C「寝違え肩こりセミナー」を受講しました。

日常

姿勢とは奥が深い。

花谷博幸先生主宰のPCCセミナーを受講してきました。
今回は寝違え肩こりセミナーです。

人間は肩がこるけど、きっとキリンは肩がこらない。

それって

なぜ??

 

・・・

 

 

逆に首が長いから!!

 

とか、まったくズレズレな回答をたくさん書き出してから臨んだ射水です。

セミナー受講前に花谷先生のブログで問われたことなのですが、その視点に、「たしかに!」と。
何故、人間だけがコリを訴えるのだろうか。
うちのカメも絶対にこってないだろうし、腰痛もないだろう。

「その概念がない」ということもあるでしょう。
言語がない。
でもそれだけでは、身体論にはならない。

特に良い答えも導き出せずにセミナーに臨んだわけですが、こういう視点の元、肩こりを見つめ直してみると面白いですよね。
正解、不正解以上に、自分なりに考えてみて、自分なりの答えを出してみる。
その修正の繰り返しこそが大切なのだと、あらためて感じました。

学生時代は「姿勢を正さないから腰痛になる、肩がこる」と誰もが教えられます。
おそらく99.99%の施術家はそう教わるハズ。
でも、本当にそうなのか?と。

ヨーガもそうですが、あれってストレッチでもなんでもなくて、言うならば「あくび」のようなものです。
きっとインド人があくびをするようにやっていたのだと思います。
「今日はこんなあくびをしてみたい気分だ」みたいに。

なんか疲れたから腰をひねってみた。
なんか悩みがあるから目を閉じてみたくなった。
なんか緊張するから深呼吸をしたくなった。
これがアーサナであり、瞑想であり、呼吸法であり。
ヨーガとは、「日常的に誰もが当たり前にやっていること」であり、その「当たり前にやっていることを見つめる」ことなのです。

脚を組む、脚を組み替えるなどもあくびのようなもので。
身体からの自然な要求なんですよね。

それを我慢して背筋をピンッとしていることは、屁をこきたいのに屁を我慢し続けるようなものなのです。お下品

本当はこうしたいのに、こうできない。嫌われたくない。
本当はあっちに行きたいのに、行けない。嫌われたくない。
本当は仕事休みたいのに、休めない。嫌われたくない。
本当はマスク外したいのに、外せない。嫌われたくない。
身体の要求に逆らい続けて生きている人の身体は固い。
それはストレッチ的な固さではなく、自由のない固さを身体から感じるのです。
特に力の抜き方が解らない人は、自分を見失っている証と言えます。
頭で正解を探している人ほど、力の抜き方が解らなくなる。
これは間違いないです。

今は、「あくびの仕方にこだわり過ぎ」なのだと思う。
その代表的な質問が、「○○した方がいいですか?」です。もっと自由にあくびしろよ。

「した方がいい」レベルの「大してしたくもないこと」をしている人生から脱した人ほど、身体が生き生きしてきます。
そう考えると、「した方がいいことなど、している場合ではない」ということに気づき、その瞬間から本当の自分の人生が始まるわけですね。

話が反れた気もしますが、「姿勢を正しましょう」も同様です。

本来的には、姿勢のことなど気にして生きていること自体が、すでにズレている証なのです。
「そんなことよりも他に大切なことがあるだろオマエ!!」ということなのです。

本当に自分のすべきことに命を捧げていたら、姿勢のことなど考える暇がない。
姿勢で悩むのは、ある意味「暇つぶし」なのです。

生き様の姿勢こそが、その人の醸し出す本来的な姿勢です。

姿勢とは奥が深い。

 

実技はかなり修正できました。
何度もやっているコッヘルでさえも、自分の中でひとつまた変わったことがある。
やっぱり再受講は大切ですね。
セミナー中、花谷先生から直接施術を受ける機会もあったので、あらゆる手技の理解が深まりました。
とても貴重な時間でした。

懇親会では、花谷先生のような地位にある方でも、今後のセミナーを生み出していく過程での苦悩があることを知りました。
ひとつのセミナーを多角的に検証しながら練り上げていく。
そこには、自分が本当にやりたいことと、受講生がどう感じるかのギャップの埋め合わせがあり、その先の先までを見据えて考え抜いているわけです。
とても勉強になりましたし、私はセミナー愛を感じました。

そして今回も阿部先生、菊池先生に心地良い空間を作って頂きました。
1秒たりとも途切れることなくビールがホイホイ運ばれて来るので、ついつい気持ち良くスイスイ飲んでしまいました。
水もガンガンついでくれたおかげで、二日酔いはゼロでした。
いつもありがとうございます。

帰りがけ、いつもセミナーでご一緒する西村先生と石井先生と奇跡の2次会へ突入。

【射水の好きな、池袋の明太子のつけ麵屋さんに付き合って頂きました(^_-)-☆】

つけ麵特盛と、またまたビールを飲んで、楽しい時間となりました。
また行きましょう!

いやー、お腹いっぱいの1日でした。
やっぱり勉強は最高に面白い。

P.S.
花谷先生をはじめチームバランスの皆さま。
いつも講義から懇親会まで、手厚いセミナーをありがとうございます。

セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。
友だち追加

 

 

 

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事