香織先生とYouTubeZOOMミーティングでした。

アカデミー日記

すべては継続に帰結する。

今日は香織先生と90分の熱いミーティングができました。

【写真撮り忘れた。前回の写真で雰囲気だけ(^^ゞ今日も後ろでギャーすかうるさかったな(笑)】

いろいろと話せて良かった。
終始YouTubeのことです。

私の思いと香織先生からの視点をすり合わせました。
あとは、来週からのセミナーが始まってから微調整して進めます。
2月は香織先生が動けないこともあり、その間は編集なしの一発撮りの方向で(-_-;)
チャンネル内にいくつかのカテゴリーを持とうという方向に。
あくまで2022年に向けての今年です。
判断をあやまりそうになった時に、目の前のことから、長期視点で考えると慌てずに済みますね。
ひとまず、3月からは香織先生に家庭教師状態となってもらい、基本的な編集を覚えることに。
現状、編集を私がやると時間ばかりが過ぎてやっぱり駄目。
治療もあるし、とても厳しい。
今はしゃべることに専念し、香織先生に丸投げ方向です。
香織先生は、前回の1本で大分編集を掴んだそうです。

「10本もあげない内に、かなりできるようになる気がします。」

だって( ;∀;)
そういう意味では、私も撮影への抵抗はなくなった。
台本さえ作れば(これも結構面倒)イケるという手応え。
今日も、明日もやる。

そうだ。
飽きるまでやるのだ。
以前、中谷彰宏先生に、「射水くん、自分が飽きているものがセミナーになるんだよ。飽きてるものしか伝わらない」と助言を頂いた。
花谷先生からも、「まず10年」と、コトあるごとに教えて頂いている。
自己化するまでやり切るということです。

大抵は飽きる前に腐る。
腐りそうになる度に、踏ん張れるかが問われる。
幾度も乗り越えた時、自己化する。
自己化とは免疫です。
免疫ができるのは、飽きているからです。
飽きるとは、実ることです。
実ればさらに継続すれば善い。
結局すべては継続に帰結するのだ。

もうカラッカラになるまで、飽きるまでやり切ろう。

 

1月26日(火)の夜に第5期マスタークラスメンバー交流会をZOOMにて行います(急ですが)。
18時以降のスタートを予定しております。
第5期メンバーには、あらためてメールしますね(^_-)-☆
60分ほどを予定しております。
第5期は7月からスタートですが、世の中がこんな状況ですから、早めに動き出したい方もいるでしょう。
いま動き出しましょう。
今すべきことをお伝えしますね。
それぞれ置かれている環境の違いがありますから、やるやらないはお任せです。
ただ、店舗経営者は目を瞑っていられない状況ですよね。
それでも動くか動かないかは、各々にお任せしますね。

P.S.
緊張せずにご参加下さい。

気軽な新年会&勉強会と思って出て下さい(^_-)-☆

セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。
友だち追加

 

 

 

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事