関節エステ勉強会2019開幕です。【喜んで頂くための勉強をしよう。】

アカデミー日記

2019年最初のアカデミー活動が、スタートしました。

関節エステ勉強会は大盛り上がりでした。

楽しい勉強会でしたね。(^_-)-☆自分の身体で感じると、本当に楽しいですよね。
今回の勉強会は、手技を大量に練習するような形式ではなく、もっと基礎中の基礎的なお話しから。
展開次第でどんどん変態していく勉強会にしました。
やることの核はレジュメに載せましたが、質問から展開したり、ケーススタディ様に手技のやり方も変わったり。
マスタークラス修了メンバーが多かったので、彼女たちを基準に考えました。

やはり何度も受講されている方に一番喜んで頂きたいですからね。

「いつもと違う、授業みたいな感じですね。楽しいです。毎回発見があります。」

マスターのヒデミさんが伝えてくれました。
やってよかったです。(^_-)-☆
マスタークラス修了メンバーは、マスター時に学んだ技術を深めることができますね。
昨日の勉強会とマスターレジュメを持って、カフェで照らし合わせながら復習してみて下さい。
マスターレジュメに書き加えたりしながら、自分なりの最強レジュメを作っていって下さいね。!(^^)!

現場に活きる勉強をしよう。

解剖学をただ覚えても何の役にも立ちません。
どうせ勉強するなら、サロンで活用できるように学ぶことです。
と言っても、当然のことですが、「お客様に専門用語を使って説明しましょう」ということではございません。
お客様へのアドバイスは、基本不要ですよ。

如何に、普段適当に触っていたかが、自覚できたのではないでしょうか。

また昨日のように解剖学を勉強すると単純に楽しいのです。
「腕上げると肩が痛みます。どうしてですか?」と言われたら、わかりやすい言葉でストーリーにして伝えてあげて下さい。
それだけでも、お客様はあなたのファンになりますよ。
脚の状態も、肩を介して変えてあげて下さいね。!(^^)!

治すために学ぶのではなく、喜んで頂くために学んでいる。

セミナーでは「治すやり方」を勉強しますが、それは当たり前のこと。
「身体を変える」「身体が楽になる」のは当たり前です。
それだけを学ぶセミナーに、僕は憧れはなくて。
それよりも、「どうすればお客様に喜んで頂けるのか」までを伝えていくセミナーに憧れています。
僕の憧れる先達のセミナーは、常にそうだから。
憧れというのは、果てしなく遠いですけど。
まだまだそれができているとは全く思っていません。
でも、そういうセミナーをしたいと思って、いつも作っています。
昨日勉強会に参加した皆さんが、各々のサロンでお客様に喜んで頂けたら、そんな最高なことはありません。
「治す」「変える」なんかより、「喜んで頂く」が高貴です。
昨日の勉強会で学んだことを、堂々とお客様のために生かしてほしいです。

P.S.
ちょっとした「メンタリズム」もやってみて下さいね(^_-)-☆人間って面白いですよね。

9割、あなたが答えてもらいたいように、答えてもらえますよ。
ソフトタッチでね。
そして、お客様に応えてあげましょう。

セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。
友だち追加

 

 

 

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事