明日は関節エステ勉強会です。【すべての技術に生きる、土台を築こう。】

アカデミー日記

関節エステ勉強会も準備万端です。

明日は関節エステ勉強会です。

【写真は、10月の「はじめての関節エステ」セミナーです。きっと雰囲気はこんな感じにワイワイと(^_-)-☆】

今年から、「はじめての」セミナーをなくし、関節エステ「勉強会」にしました。
今回は、午前の3時間は肩関節勉強会で、午後の3時間は股関節勉強会です。
メンバーの入れ替わりはありませんから、かなり深い内容で行けそうです。
勉強会は、ひたすら手技を練習するようなものではなく、解剖学や触診など基礎的なことも押さえながら進んでいきます。

  • 関節を動かすことの、「基礎の基礎」から学びたい。
  • 狙ったところに、きちんと効かせる技術を身に付けたい。
  • 骨を触知できない。
  • 触り方がぎこちない気がしている。
  • 現場で生きる解剖学を勉強したい。
  • 骨を動かすのが恐い。
  • どれくらいの力でやれば良いのかが、わからない。
  • 効果の出る触診術を身に付けたい。
  • 関節と筋肉の連関性を学びたい。
  • エステティシャンとしての可能性を、圧倒的に高めたい。

ホームページにこのように記載しましたが、一瞬にして10名満席となりました。
受講生を観ていると、自分がどこを触っているのかさえ解っていないことも多いです。
基礎の基礎と書きましたが、次の日からすぐに現場で役に立つ内容になっています。
もちろん、お客様に喜んで頂けますから、ご安心下さいね。
解剖学と言っても、ただ覚えるようなそんなツマラナイことはしませんから大丈夫です(^_-)-☆
関節エステの手技に関わらず、今使っている技術の向上にもつながる勉強会です。
明日は、土台を固めましょうね。

【こんなカオスを目指します!楽しい勉強会にします。(^_-)】

明日は手取り足取りというよりは、受講生が自ずと学んでいく場となります。
レジュメには載せていない方向にも話が行くでしょう。
普段からメモを良く取る人ほど、学びも大きいハズです。
100伝えれば、10受けとる人、50受けとる人、100受けとる人、120受けとる人もいるでしょう。
それがあなたの今必要なことです。
10だから悪いということではありません。
10を次の日から活かせば、次は50受けとる人になりますから、大丈夫です。

途中身体も使いながら学んでいきます。
勉強会後は、受講生全員が仲良くなって帰りましょう。

P.S.
さきほど、会場設営が完了しました!( ;∀;)
こんなスムーズなのはじめてです!!
というのも、
奥さんと友達のエミリーが、カラオケ帰りに院に寄ってくれました(5時間歌ってきたらしい(-_-;))。

というか、この二人。
院に寄ったというよりも、当院ビルの地下1Fのイタリアンで、飲みだそうです。
本当に助かった。ありがとう。

P.S.2
私はこれからカフェに行って、最終チェックです!(^^)!

P.S.3
まだ、4月、7月、10月と、キャンセル待ちも可能性ありますよ。
詳細はこちらから→【https://toru-imizu.com/course/joint-esthe-benkyoukai/

セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。
友だち追加

 

 

 

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事