第3期マスターメンバーは、今なお、成長しております。
第3期マスターメンバーの工子さんが、忘年会に呼んでくれました。
久し振りの自由が丘でした。
急遽、近場のメンバーで集まることになったそうな。
私は後半戦から参戦させて頂きました。
第3期は今もなお、成長していることを実感しました。
皆さんマスターを機に、どんどん環境が変わっている様子です。
突き進んで欲しいです。
また全員が集まれる機会があると良いですね。(^_-)-☆
今朝は頭がかるくボーッとしておりましたが、水を浴びて復活しました。
記憶も完璧にあります(たぶん)。
「来年の忘年会は、屋形船にしませんか?」という案が出ましたね。
これから第4期が始まり、まもなく、第5期の募集が始まります。
第1期から第5期で、合同マスター後に屋形船。
おー、なんか面白そうですね~。
前向きに、頭に入れておきます。(^_-)-☆
ちなみに、2020年の合同マスター&大忘年会は12月15日(火)を予定しております。
合同マスターはギュウギュウかもしれませんね。
屋形船とか、早く押さえないとダメそうですよね。
1年はあっと言う間ですから、各自の課題に取り組んで、良い近況報告ができるようにやっていこうね。
P.S.
2次会は有り難いことに、気持ち良くご馳走になってしまった。
【こんな色のビール、はじめてみた。】
工子さん、宏美さん、ご馳走様です。
セミナー情報など配信しています。
お友達登録宜しくお願い致します。