【受講生から質問頂きました(^_-)-☆】ひとりのお悩み、みんなの悩み。

アカデミー日記

LINE@に受講生から2つ質問がきました。
「ひとりのお悩みは皆のお悩み」ですから、シェアさせて頂きますね(^_-)-☆
ご質問ありがとうございます。


【質問①】
先日はお世話になりました❗️
○○です。
家族で練習してます!
先生、「骨盤の傾きで痛い」と言うお客様が来ました。
これは整えてもいいのでしょうか?
股関節整えても足がそろわないのはそのままでいいのか…分からなくなりました😅
良かったら教えて下さいませ🙇
【返信】
こんにちは、射水です。
早速実践ですね。よかった。
「骨盤の傾きで痛い」と、お客様が言っているのですよね?
結論から言うと、余裕で習ったことをやって頂ければ良くなります。
整えてあげて下さい。
足がそろう必要は、まったくありません。
脚の長さが同じ人は、世の中に皆無でしょう。実際は。
だから心配いりません。
お客様の言葉に惑わされないことが大切です。
お客様はTVの情報や、自論を展開し痛みの理由を言って来られますが、僕の場合99%無視してます(笑)
「あー、そうなのー」くらいで流してますね。
聞いてるフリです。
というのは、「骨盤が傾く」=「痛み」ではないからです。
先日の講習会どおり、術前チェックを行い、動きやすさを出し、変化を実感してもらって下さい。
まずはそこからですね。
あとは伝え方は大切です。
「こうすると痛み消えますか?」は相手に委ねていますよね。
「こうするとここの痛みが楽ですよね」という質問の仕方にしてみて下さい。
結論
調整は余裕でOK。
脚は揃わなくてOK。
です。
またわからなければ何度でも質問下さい。

【質問②】
○○です。
強い揉みほぐしの意味も分からなくなってきました。
強押しでなかったら揉みほぐしにも効果はあると信じたいのですが、いかがなものでしょうか?
【返信】
こんにちは、射水です。
○○さんが今やっていることも間違いではありませんから、大丈夫です。
というのも、それで良くなる人も一定数いるハズです。
鍼で治る人もいれば、カイロで治る人もいます。
整体で治る人もいれば、お灸で治る人もいます。
世の中に大量のやり方があるのは、どれも効果があるからです。
同時に、どれも完ぺきではないということでもあります。
ですから、いま○○さんが行っているコトも決して間違いではありませんから、ご安心下さい。
私の体感としては、強く押せば押すほど人間は固くなるというのが実感です。
私自身もマッサージ屋で働いていた経験もありますし。
ただそれで喜ばれるお客様も多いのが実際です。
要は、今後、「○○さんがどうしていきたいか」が問われますね(^_-)-☆
私の場合、10数年前に、「強押しは疲れる」と、自分の身体が無理だと発してきました。
「もっと簡単に身体を楽にできないものか」と思ったのが、今のスタイルに変わっていくきっかけでした。
長時間でなく、短時間で喜んでもらいたい。
それも同時に思ったことでした。
ですから、○○さんが今後どのようなスタイルで仕事をしていきたいかが、大切なコトとなります。
今の強いほぐしで身体が楽になる人もいますし、もっとソフトなほぐしでも充分効果を実感する人もいます。
○○さんが自分のスタイルを決めていく時期なのかもしれませんね!(^^)!

お客様の言葉に惑わされないことは大切です。
大前提として、範疇を守ることは大切です。
痛みの経緯や度合いを確認し、一旦病院で検査を促すこともあります。
そういうことをクリアしていれば、お客様の訴える痛みの物語を「うんうん」と聞きながら、99%聞き流すということです。
真に受け過ぎていては、良い施術ができません。
真に受けてしまうのは、勉強、経験不足もあります。
でもそれはこれから埋めていけば良いことですからね(^_-)-☆

脚の長さは別に揃う必要もないですし、イチイチ見ません。
情報のひとつではありますが、囚われる必要はありませんよ(^_-)-☆
うーん。
でもまぁ正直なところ、どうでも良いですねm(__)m
本当に見てませんから。
むしろ「揃えちゃダメでしょ」という視点があっても良い。
だから、ご安心を(^_-)-☆

いろいろな手技がありますから、私はどれも良いと思います。
だって先達が生み出して今に残っているものばかりなのですから。
効果がなければ残らないでしょう。
ですから、自分がやってきたことが全部間違っていたということはないのです。
勉強することで、今やっていることに迷いが出るのも良い事です。
今やっていることを見直すチャンスでもあるのです。
「どうしてここ押してるのだろう?」と。

 

身体は、自然そのものです。
もう僕ら現代人は忘れちゃっているけど、身体は自然そのものです。
頭で考えてから行動するのが世の常となった。
「これを習ったら、こうなれますか?」という質問は、頭で考え過ぎなのです。
やった後の効果を頭で考えてからでないと、身体が動かない人が増えた。
言ってる自分もなのだけど。
ものすごく不自然な身体です。

効果があるならやる。
効果がないならやらない。
これっておかしいでしょ。
どちらにせよ、大してやりたくないのですから。
でもこのおかしさが解らない人は、いまものすごく多いわけ。
身体が喜んでいないのに、「効果があるならやる」わけです。
そんなことばかりしてると、精神が病む。
身体がどんどん不自然化してきた。
効果とかツマラナイことを考える前に、気づいたらやっていることが自然です。
本当は自然にしたら、病みようがない。

身体は自然そのものです。
そう考えると、痛いのを我慢してストレッチを受けたり、痛いのを我慢して押されたりというのは、はたして。
僕は痛いの嫌いだから、なでなでしてほしいけど(笑)

なんかまた、インドのヒマラヤ行きたくなってきた。もう2年前かぁ。

空がすぐそこ。

P.S.
質問くれると、マンツーマン講義で楽しいですね(^_-)-☆

toru-imizu

関節エステプロフェッショナルアカデミー代表の射水徹です。

関連記事